12月のカレンダー
冬。どっしりと、どっぷりと。
なにかに没頭したり夢中になったり。
ぐんと考え込んだり、笑い飛ばしたり。
わくわくと何かを選んだり、誰かを想ったり。
もちろん暖をとるだけでも。
お部屋をあったかくしてお待ちしております。
▱KIZUNA MY 小さなハンドメイド雑貨展
主催:KIZUNA MY
MIZUNA MYの皆さんによる手作り雑貨が並びます。
とき/12月1日(日)11:00-16:00 お代/入場無料
▱英会話道場
少しずつ、着実に、話したいことを話せるように
講師:菅野哲治さん
とき/毎週火曜日13:30-14:30 お代/5000円(月額)
▱旭川人物デッサン会
人物クローキーのデッサン会。どなたでも!
主催:水溜星河さん
とき/12月3日・10日(火曜日)19:00-21:00
お代/500円 予約/不要
▱Paint BAR
その季節や気分に合わせて採取したり運んできた素材たちを囲んで、貼ったり、切ったり、編んだり、描いたり。
講師:ナカジマヨシカさん
とき/12月4日18日(水曜日)18:00-21:00
お代/ドネーション 予約不要
▱初心者ギター教室
主宰:オズのクリニック
手ぶらでも大丈夫です!
とき/12月4日・27日14:30-16:00 お代/500円
▱歌声喫茶
懐かしのあの曲、この曲。ふらっとどうぞ!
講師:村住先生
とき/毎週木曜日11:00-12:30
お代/500円(ドリンク付) 予約/不要
▱まちなかヨガ
いつもすこぶる心地の良い初花さんのヨガ教室。
大好評につき昼ヨガもスタートです!!
講師:初花さん
とき/12月5・13日19:00-20:00
12月18日14:00-15:00
お代/1500円 予約/まちなかぶんか小屋へ
▱数学デー
さあみんなで数学の沼に浸かろう。
講師:オズのクリニック
とき/12月6日18:30-
お代/無料
▱ADHD友の会 とっきり
主催:オズのクリニック
ADHDのひと、その友が集まり、生きづさらをシェアしたり、解決法をみんなで考えたり、実践したり。
とき/12月7日(土)11:00-12:00
お代/無料・予約不要
▱夢を描こう!ビジョン ボード大会
主催:
自分の行きたい場所や将来の夢、好きなもの、夢などを描くワークショップ
とき/12月7日(土)18:00-20:00
お代/500円
▱イナズマ句会
主催:イナズマ句会
密かに人気爆発中。午前中は俳句の勉強会、午後は句会。
とき/12月13日(金曜日) ①10:30- ②13:00-
お代/各回500円 予約/不要
▱サポステinまちなか
どんな仕事があるのかな、その道のプロが答えてくれる日。
主催:あさひかわ若者サポートステーション
時間/12月12日(木曜日)15:00-17:00
参加費/無料・予約不要・出入自由
▱アロマの時間
アロマを使ったあれこれを体験できる昼下がり。
主宰:ayaさん
とき/12月11日(水)14:00-17:00
お代/入場無料。ワークショップ代別。
▱シネマ カフェ
「アクト・オブ・キリング」
主催:まちなかぶんか小屋映画部会
かつて虐殺を行った彼らが、「演じる」ことで自らと向き合う時、加害者の立場から見えてくるものは今の私たちに何を訴えるのでしょうか。
とき/12月14日(土曜日)映画14:00-トーク16:00-
お代/500円(1drink付き)
▱立川こしら独演会
出演:立川こしら師匠
師走といえば落語会。いやはや1年間お疲れ様でした。みんなで笑い飛ばしましょう。
とき/12月19日(木曜日)19:00-
お代/2000円 予約/まちなかぶんか小屋
▱まちなかクリスマス
主催:三和・緑道商店会
三和・緑道エリア全体で開催するまちなかクリスマス。まちなかぶんか小屋はステージパフォーマンス&ワークショップ会場となっています!ライブや演劇、楽しみに来てくださいね!架け橋も登場しますヨ。
とき/12月21日(土曜日)11:00-15:00
▱フラメンコ
企画中
▱ふら☆hula☆フライデー
すてきな音に合わせて学ぶタヒチアンダンスやフラダンスの基礎ステップ。女性限定。
先生:midoriさん
とき/11月28日(木曜日)19:00-1時間程度
お代/500円 予約/まちなかぶんか小屋へ
▱東延江さん講演会
「クサベラーレメンと渡辺和子 愛の面影」
主催:旭川公立夜間中学をつくる会
とき/12月25日(水曜日)13:30-15:30
お代/1000円
▱まちなかぶんか小屋クリスマス会
主催:まちなかぶんか小屋
クリスマス会なのか忘年会なのか、ぶんか小屋を知る人も知らない人もとりあえず集まりましょう。
とき/12月25日(水曜日)19:00-
お代/なし・一品持ち寄り・予約不要
▱金継ぎ金曜日
講師:堀内亜理子さん
漆作家ありこさんの金継ぎ講座。本漆を使った金継ぎの技術をしっかり学べます。
とき/12月27日(金曜日)
お代/3300円 道具代別途 予約/先生に直接予約