まちなかぶんか小屋通信9月

9/1sat

アベラーズJAZZinまちなかvol.4

総勢20名のジャズミュージシャンたちが集まり奏でるセッションナイト。

それはもう臨場感たっぷり。グルーヴの渦。

とき/17:30-20:00 お代/500円(学生無料)予約/不要

9/3 tue

英会話道場

少しずつ、着実に、話したいことを話せるようになっていくのが嬉しいTetsujiの英会話。眠くなる暇ゼロです。

講師:菅野哲治さん

とき/毎週火曜日13:30-14:30 お代/5000円(月額)

旭川人物デッサン会

人物クローキーのデッサン会。紙と鉛筆があればどなたでも。ちなみに、クロッキーとは、人物を短時間で描く絵の練習方法のことだそう。

主催:水溜星河さん

とき/19:00-21:00 お代/500円 予約/不要

9/4wed

アロマの時間

アロマオイルとはなんぞや?というところから、アロマを使ったあれこれを体験できる昼下がり。

主宰:ayaさん

とき/14:00-17:00  お代/入場無料。ワークショップ代別。

Paint BAR

植物や石や毛糸やハギレ…ヨシカさんがその季節や気分に合わせて採取したり運んできた素材たちを囲んで、貼ったり、切ったり、編んだり、描いたり。

講師:ナカジマヨシカさん

とき/18:00-21:00 お代/ドネーション 予約/予約

9/5 thu

歌声喫茶

コロナ禍を経て復活した歌声喫茶。昭和のあの歌やこの歌をみんなで熱唱。歌うのはちょっと緊張するナという方はぜひお茶だけでも。

講師:村住先生

とき/11:00-12:00 お代/500円(ドリンク付) 予約/不要

和寧文化社上映会

詩人の丁章さんがセレクトした映画を見る日です。予約なしでどうぞ。

主催:和寧文化社 

とき/18:30- お代/1,000円 予約/不要

9/6fri

まちなかヨガ

いつもすこぶる心地の良い初花さんのヨガ教室。身体が喜んでいるのがわかります。

講師:初花さん

とき/18:30-19:30 お代/1500円 予約/まちなかぶんか小屋へ

9/7sat

ADHD友の会 とっきり

主催:オズのクリニック

ADHDのひと、その友が集まり、生きづさらをシェアしたり、解決法をみんなで考えたり、実践したり。

とき/10:30-12:30 お代/入場無料・予約不要

9/8 sun

あわねわーるど 単独ミニライブ

あわねわーるどさんによるカホンアカペラライブ。

とき/15:30- お代/1500円 

ぷう吉ギターライブ

なんとも柔らかいお人柄と深みのあるアコースティックギターが作り出す優しい時間。

とき/18:30- お代/2000円 予約/不要

9/10 tue

英会話道場

※同上

サポステinまちなか

どんな仕事があるのかな、向いているのかな。そんな悩みにその道のプロが答えてくれる日。なお、ここで言う“若者”は15歳から49歳までとのこと。

主催:あさひかわ若者サポートステーション

時間/15:00-17:00  参加費/無料・予約不要・出入自由

9/11 wed

イベントなしDAY

8/12 thu

歌声喫茶

*同上

まちなかヨガ

*同上

9/13 fri

イナズマ句会

主催:イナズマ句会

密かに人気爆発中。午前中は俳句の勉強会、午後は句会。

とき/第2金曜日 ①10:30- ②13:00- 

お代/各回500円 予約/不要

ふら☆hula☆フライデー

すてきな音に合わせて学ぶタヒチアンダンスやフラダンスの基礎ステップ。女性限定。

先生:midoriさん

とき/18:00-1時間程度 お代/500円 予約/まちなかぶんか小屋へ

9/14sat-9/16mon

食べマルシェに合わせて今年は何をしようかしら。

9/17 tue

英会話道場

*同上

旭川人物デッサン会

*同上

9/19 wer

アロマの時間

*同上

Paint BAR

*同上

9/19 thu

歌声喫茶

*同上

まちなかヨガ

*同上

9/20 fri

ふら☆hula☆フライデー

*同上

9/21 sat

サイエンス・ラボ

ロボットや電動自動車など、本格的な工作に挑戦できちゃうサイエンス・ラボ。小学生集まれっ!

先生:村住さん

とき/10:00-12:00 お代/500円 予約/まちなかぶんか小屋まで

もっと知りたい!旭川

いよいよ最終回の連続歴史講座。お題は「第3弾!おもしろ郷土エピソード集」です。旭川の知られざるびっくりエピソードたち。絶対おもしろいやつです。

先生:那須敦志さん

とき/14:00- お代/500円・要予約

9/22 sun

「静かな汚染 ネオニコチノイド」

ネオニコチノイドは環境に、ヒトに、どんな影響を及ぼすのかを様々な角度から検証するドキュメンタリー。知っておきたいことのひとつ。

主催:チーム今だから

とき/①11:00- ②13:00- ③15:00- お代/500円

予約/チーム今だから(080-5720-4367)

9/24 the

英会話道場

*同上

まちなかヨガ

*同上

9/25 wed

イベントなし

9/26 thu

歌声喫茶

同上

立川こしら独演会

出演:立川こしら師匠

落語ってすごいですよね。身体一つで私たちを空想の世界へと連れていってしまう。こしら師匠の落語を浴びた後の、じんわりと余韻にひたる時間が好きです。

とき/19:00- お代/2000円 予約/まちなかぶんか小屋

9/27 fri

金継ぎ金曜日

講師:堀内亜理子さん

漆作家ありこさんの金継ぎ講座。本漆を使った金継ぎの技術をしっかり学べます。今なら“空き”あります。まずはぶんか小屋までお問い合わせを。

とき/ 17:30-21:00 

お代/3300円 道具代別途 予約/先生に直接予約

9/28 sat

題名のない落語会 北海道公演

いらし亭旭陽さん主催の落語会。何やら全国から仲間たちが集合しちゃうらしい!

とき/14:00- お代/投げ銭 

9/29 sun

ハンドメイド雑貨展

主催:ミルクローリー

ミルクローリーの皆さんによる手作り雑貨たちが並びます。

とき/11:00-16:00 お代/入場無料